-
-
JAL CLASS EXPLORERの招待が来た!特典やメリット、インビテーション条件に会員数も調べてみた。
2020/12/24
コロナが猛威を振るっている昨今、海外旅行どころか国内移動でちょっと飛行機に乗るのも憚られるようになりました。 私も毎月のように飛行機に乗っていた昨年までとは一転、今年は12月時点で国内線 ...
-
-
【ホテル宿泊記】ANAクラウンプラザホテル札幌『デラックスダブル』~閑散期に破格で宿泊&大幅アップグレードならコスパは良いかも。
2020/3/25
このところ新型コロナが世間を騒がせていて、世界的な問題へと発展しているわけですが… そのあおりを受けて、飲食店や旅行関係では甚大な影響が出ています。 特に観光都市である札幌 ...
-
-
【口コミ】高級ホテルに安く泊まるなら一休.comが圧倒的におすすめ!メリット・デメリットを徹底解説。
2020/1/17
ホテル予約サイトってたくさんありますよね。 国内だとじゃらんや楽天トラベル、他にもHISのような旅行会社が運営しているサイトだったり。 最近はトリバゴやagodaのような一括で比較できる ...
-
-
インターコンチネンタルアンバサダー入会!特典満載&最短でヒルトンダイヤにステマする道か…!?
2019/10/15
高級ホテルグループではそれぞれ上級会員制度を用意しているところが多いですが、実は同じホテルグループの中でも複数の会員制度・組織があることも。 複数の制度を持つところでは、通常の宿泊(滞在 ...
-
-
【ホテル宿泊記】ホテルインターコンチネンタル東京ベイ『レギュラーフロア・スーペリアリバービューツイン』~ベイエリアのインターコンチは一番スタンダードなお部屋でも満足度高し!
2019/9/27
東京出張ではだいたい新宿方面に宿を取ることが多い私ですが、今回は新橋方面での用事が多かったために宿も東京駅~新橋あたりで検討していました。 ただ東京駅方面っていつ見てもけっこうな値段するんですよね。そ ...
-
-
【ホテル宿泊記】センチュリーロイヤルホテル『エクスクルーシヴフロア・BLANC』~回転レストランもある高層ホテルの最上階スイートは一度は宿泊する価値アリです。
2019/8/13
札幌駅直結の立地にある『センチュリーロイヤルホテル』。 1973年開業と歴史があり、地下3階-地上23階建ての建物は後にできたJRタワーホテルには負けるものの、札幌市内ではトップレベルの ...
-
-
【ホテル宿泊記】札幌プリンスホテルタワー『スーペリアダブルルーム』~円柱型のタワーホテルは他にない魅力と面白さ。
2019/6/10
札幌にも大型のシティホテルは数多くありますが、特に印象的なのが『札幌プリンスホテルタワー』でしょう。 2004年に建替え竣工した円柱型の特徴的な建物は新横浜プリンスホテルなどプリンス系列の空気が感じら ...
-
-
【ホテル宿泊記】プレミアホテル中島公園札幌『デラックスラージダブル』~スイートルームは広さ十分だけどちょっと持て余し気味かも?
2019/5/27
昨年末のことですが、『プレミアホテル中島公園札幌』に宿泊する機会がありました。 ぶっちゃけ印象が薄い(というかイマイチで)すっかり記憶の彼方だったのですが…スマホを見ていたら写真が出てきて思い出したの ...
-
-
【ホテル宿泊記】ニューオータニイン札幌『プレミアムエグゼクティブツイン』~上層階の特別室は北海道らしさも感じられる贅沢ステイ。
2019/4/8
年が明けて2019年も2週間ほどが経った頃。 年末のニューオータニ宿泊ですっかりニューオータニを気に入った私は「そういえば札幌にもニューオータニがあったな?」と、なんとなくネットの情報を眺めていたので ...
-
-
【ホテル宿泊記】ホテルニューオータニ『新江戸シングル』~御三家の和モダンは一味も二味も違いました。
2019/4/6
時は2018年末。 年内最後の出張ということでまた東京にやってきました。 今回はいつもなら全く用も縁もない土地・赤坂に訪れることになりまして、赤坂周辺でホテルを探していたの ...